上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() 今日はお仕事がお休みだったので、仲良しのこやまけんいちさんの参加してるグループ展『私の劇場2009』を見に行きました。あまりにバラエティーにとんだ作品群で楽しかったです。 こやまさんの新作、「ハンプティダンプティの夢」という卵を模した立体作品ってばすっごい可愛いのです。 買えないから、いつでも見せてもらえるように売れなければいいのに~~と心の中で祈ってみたり。 いひひひひ。 この作品、詳しく見せていただきましたら後ろの扉を開くと覗けるのです。 可愛い! 宇野先生の作品もやっぱし好きだなぁ。素敵にかっくいいんだもん。 ![]() 『私の劇場 2009』 井上洋介/宇野亜喜良/甲秀樹/寺門孝之/トーナス・カボチャラダムス/林恭三/美濃瓢吾/宮崎郁子/山崎克己/こやまけんいち スパンアートギャラリー 東京都中央区銀座2-2-18西欧ビル1F tel 03-5524-3060 fax 03-5524-3103 2009年4月13日(月)~25日(土) 11:00~19:00 日曜休廊 ![]() その後は青木画廊の七戸優画伯の個展『美しきいとけなき婦人に始まる』を見に行きました。 ううう、圧巻★ リトルナースのシリーズはさすがなのです。 兎を膝に乗っけた左奥に展示してあった子が1番顔が好きでした。 すみれちゃんの絵も素晴らしいのでする。素敵! 堪能させていただきますた。 ポストカードセットを購入。 七戸優展『美しき いとけなき 婦人に始まる』 2009.4/11(sat)~25(sat):4/19(sun)のみ休廊 11:00~19:00 日祭12:00~18:00 青木画廊 東京都中央区銀座3-5-16 島田ビル 連絡先…03-3535-6858 ![]() お天気の中、てくてく丸ノ内丸善まで歩いて『ボタニカル・アート/博物画の世界』へ。 綺麗だったけど、もっと変な博物画があったらよかったなぁ。。 食虫植物と虫とか。 動物や海洋生物や幻獣の博物画がやっぱし楽しいね! そして丸善の中をさ迷い歩き、次の目的地へ。。。 ![]() 次は東京タワーの近くにあるYOKOI FINE ARTで前田さつきちゃんの個展『スペクタクル』を観賞。 もはや緻密な0.3のボールペンで描かれた作品とは思えない、恐ろしい大きさ。 恐ろしい大きさなのに、端から端まで綺麗に丁寧に仕上げて、迫力だけど繊細で。。。 素晴らしかったです。 出版された画集を購入。 好きな集合写真の作品が載ってて嬉しい♪ 東京タワーが近いので、ついでに蝋人形館へ遊びに行きました。 あ、似顔絵コーナーあるかなと覗きに行ったら天才JEROさんが! 久々にお会いしたらすごい髪型になっててうけました。 修学旅行シーズンて事で、今日ももれなく学生の大群。うわぁ。賑々しいこと。 蝋人形館も学生で賑わっていたら、あのさびれた陰欝な雰囲気が壊されるなぁと心配して受け付けの方に聞いてみたら、学生は全然入りませんとのこと。 よかったよかったとこやまさんと人形にツッコミつつ楽しんできました~。 写真3はアリスと帽子屋の蝋人形。隣のリスらしきぬいぐるみがベコベコでヤバイ事に!ぎゃひー! しかし、楽しみにしていた拷問部屋が閉ざされて小さな覗き穴が数箇所残されただけになっていたのが、非常に残念!! 誰かがいたずらしたり、苦情出したりしたのかしら。。。 カレーラボでカレーが食べてみたかったけど、お腹が駄目そうだったのでマクドナルドでタダ券使ってコーヒーを飲んで一休み。でもお腹にはやはり優しくないみたい。 こうして、あっという間に一日が終わりました。 お腹は相変わらず痛いです。 明日からまたお仕事頑張ります~。 作品も描かなきゃ。なのです。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|